| 
  
 
理科編
| 
新・物理入門
 | 
 
| 
 | 
あきが物理の勉強で、一番よく利用した参考書です。この本は大学に入ってからも役に立つほど、詳しく解説されています。
 | 
 
| 
難問題の系統とその解き方物理I・II―新課程
 | 
 
| 
 | 
問題演習に使った参考書です。難問題と称されていますが、別に臆することはありません。基礎を積んでいれば解ける問題ばかりです。
 | 
 
| 
化学I・IIの新研究―理系大学受験
 | 
 
| 
 | 
教科書の補完に使った参考書です。河合の理系化学精説とともによく参照しました。暗記に走るのではなく、こういった参考書で化学反応の背景をしっかり理解しながら覚えるといいです。
 | 
 
 
 
 
[←前の記事へ] [→次の記事へ]
  
[京大生の受験術指南TOP]
 | 
 
 
 
 |