京大生の受験術指南
〜受かる勉強法はこれだ〜




中学時代の勉強法

中学生になると、一学年の人数も増えたせいか、競争が激しくなり、学年の中でそれほど良い成績といえるものではなくなりました。

成績の話を友達の間でするときなど、自分が負けていると、やはり悔しさがこみ上げてきました。

どうすれば成績があがるのだろうか、あきは思い悩みました。

近所で評判のいい塾を探して通ってみたり、通信添削をやってみたり、いろいろと試し、自分にあった勉強法を模索しました。

そうして次第に自分にあった勉強法を確立していったのです。

その勉強法を確立していくに連れ、成績はぐんぐん伸びていきました。

ちなみにその勉強法は、独学です。このスタイルは今も変わっていません。どうもあきはマイペースで勉強するのがあっているようです。

独学で勉強するときには、教材選びが結構ネックになってくると思います。この当時あきが主にやっていたのは、進研ゼミです。

なかなか内容が充実していて、わかりやすくどんどん吸収できたのを覚えています。ちなみに進研ゼミは高校2年くらいまでやっていました。その後は、他のページでも述べたZ会です。

私立中学生専用の【進研ゼミ・難関私立中高一貫講座】
難関私立中高一貫講座002






[→次の記事へ]

[京大生の受験術指南TOP]